onsen code monkey

個人的な日記とプログラミング備忘録です

React

【React】Reactの基礎知識を学習した④(ライフサイクルメソッド)

前回 hitoto28.hatenablog.com コンポーネントの状態の変化(ライフサイクル)により発火するメソッドをライフサイクルメソッドという。Reactのライフサイクルメソッドには以下の7種類がある。 componentWillMount() コンポーネントがマウント(配置)される…

【React】Reactの基礎知識を学習した③(イベント)

前回 hitoto28.hatenablog.com イベント入力したテキストをonClickイベントで反映させるサンプル import React from 'react'; import ReactDOM from 'react-dom'; import './index.css'; import App from './App'; import registerServiceWorker from './reg…

【React】Reactの基礎知識を学習した②(Props/State)

前回 hitoto28.hatenablog.com PropsとState Reactコンポーネントがデータを受け取ったり表示したりするための方法。Props・・・コンポーネント利用時に属性として設定できる値 State・・・コンポーネントが持っている状態Propsは不変、Stateは可変のデータ…

【React】Reactの基礎知識を学習した①(JSX/Babel/コンポーネント)

Reactの環境構築とデプロイの方法までは理解できたのでいざコーディングを開始しようと思ったのだが想像以上にわからないことだらけだった。心を入れ替えて基礎から学習したのでメモ。 JSXとは JavaScript内に書ける特殊なルールのHTMLみたいなもの <script type="text/babel"> ReactDO</script>…

【React】Firebaseでデプロイしてみる

Firebaseを使えばある程度は無料でWEBアプリを公開できる。 とりあえずデプロイできたのでログを残しておく。1、デプロイしたいアプリのディレクトリに移動する $ pwd $ /Users/username/projects/ReactTest/helloworld 2、npmでfirebaseのパッケージをイ…

【React】Reactを触ってみる(コンパイル&サーバ起動まで)

前回hitoto28.hatenablog.comcreate-react-appコマンドが使えるようになったので実際に簡単なアプリを作成する。まずはターミナルで以下のコマンドを実行し、Reactのプロジェクトを生成する。 事前に適当なディレクトリに移動しておくこと。 $ create-react-…

【React】Reactを触ってみる(Mac環境構築まで)

いろんなやり方があるらしい。 create-react-appを使うのが一番楽とのこと。 とりあえずやってみる。 事前知識 create-react-appってなに? ・Facebookが提供しているCLIツール ・Reactの開発環境を簡単に構築できる ・これがないとwebpackの設定とかめんど…